コラム
ピーリングって興味ありますか?
横浜市鶴見フェイシャルエステサロンTKbeauty澤居寿江(さわいとしえ)です。
年を重ねた肌でもつるりとたまご肌・・・あっつピーリングしてるなって思います。
年末近くなって歌番組が増えています。
「芸能人ってやっぱり若々しなぁ~」って思いますが、同時に「なにやってるのかなぁ」と人工的な違和感を探してしまう悪の澤居さんもいます。
1990年代、『皮膚を一皮むいて肌を生まれ変わらせる』というケミカルピーリングが流行りました。
エステや美容クリニックで多く取り入れていた美容法です。
その代償に、「ピーリングは危険」そう思わせるトラブルも耳にしました。
実際私も、
「ピーリングでニキビ肌がきれいになったけど赤ら顔と敏感な肌になって・・・」
と相談されたことがあります。
確かに、お顔全体に赤みがあり、うっす~い皮膚だったのを覚えています。
「角質を薄くするのは危ない行為だ」って思いました。
絶対トラブルを出しなくない私にはケミカルピーリングに手を出す理由はありませんでした。
しかし、
皮膚の存在の意味
皮膚の仕組み
肌トラブルの原因と解決法
学んでいくとやはり、「お肌の新陳代謝」が健康なお肌の基盤となります。
そこで、私のトリートメントにも『エクスフォリエーション』という角質トリートメントを取り入れています。
表面の角質層から余分な角質を取り除き、新しい滑らかな肌を表に出す
お肌状態に合わせて安全に角質ケアができると、実は健康なお肌へ導くことができるのです。
初めての時はお客様も表現に困られ「お肌テカテカ」なんておっしゃるんですけど・・・
たぶん「お肌ピカピカ」の方がしっくりすると思います。
ワックスをかけたフローリングみたいなツヤが素肌ででるんです。
↑
微妙ですか・・!?
今では、この角質ケアが1回のエステで感動の仕上がりをするカギとなっています。
角質ケアを行うには色々な意味があります。
今日はどんな目的でどのレベルのものを使うのか・・・安心と期待を抱いていただけるお話もさせていただきます。