コラム
【お客様のお声】フェイシャルは技術が確かな方から受けたかった

こんにちは澤居です。
とことん癒す150分を受けてくださった
神奈川県在住、
30代Web関係のお仕事をされている
土居様から
施術後のお声をいただきました。
ここから↓
整体にはよく行くのでうが、
アロマトリートメントを
最近受けていなかったということと、
フェイシャルをしてもらいたいなと思った。
ボディもそうですが、フェイシャルは特に、
上手な人から受けたい!という思いがあって、
技術が確かな方から受けたかったので、
予約しました。
トリートメントが久しぶりだったので、
まずはリラックスしたいな。
ということが一番だったのと、
筋トレをしていて肉体疲労が溜まっていたので
スッキリしたいなと思っていました。
■150分コースはいかがでしたか
とっても贅沢な気持ちになれます!
ボディだけじゃなくて、フェイシャルもしてもらえて、
更にそのフェイシャルが本格的。
パックをしている間にも
ボディのトリートメントをしてもらえるので、
贅沢感が増します♡
個室が1つなので、
雑音を気にすることなくゆったりできるのも嬉しいです。
■セラピスト澤居はどんな人でしたか?
肌のことをとってもわかっているんだなーと
話していてとてもよくわかります!
お任せできる、という安心感があります。
にこにこお話を聞いてくれるので、リラックスできます。
あとは、サロンの内装がアメカジでとってもかわいい!
お洋服を入れるBOXがカゴじゃないサロンは初めてです。笑
だけど不思議とリラックスできる空間と調和していて、
居心地がよかったです。
■どんな方にオススメですか
・お肌の悩みを解決したい方
・リラックスしたい方
・贅沢な気持ちを味わいたい方
・フェイシャルはお顔の肌悩みがなくても、つるっつるになります
・ゆったりしたい方
おすすめです
翌日起きてもお肌がもちもちしていて、
特に肌悩みのない私でもとってもテンションがあがります。
悩みを解決しにいくのもいいですが、
もっとこうだったらいいなーというのを
叶えに行くのもいいものだなと思いました。
土居様ありがとうございました。
アロママッサージ慣れをしていらっしゃる
土居様の
「フェイシャルは技術が確かな方から受けたかった」は
とても興味深いお声です。
そこなのです!私のこだわり。
フェイシャルエステティシャンの土台を
アロママッサージに上乗せして
癒しと仕上がりの結果にこだわる
150分コース♪
こだわりに気がついてくださり
とても嬉しいです。
土居さんのお肌質は
誰もが羨むノーマルスキン♪
もっと磨いて
ピカピカにすることを目指しました、笑。
そしてフェイシャルマッサージは
お肌と体調に合わせて
3✖️3の9種類から
3つ組み合わせると言う27パターンから
血行促進の効果を狙って
チョイスしています。
まぁ
気絶していると思いますが
次回は違う手技かもしれません。
またお待ちしています。
リモートワークだからこその疲労感

ご覧くださりありがとうございます。
とことん癒すエステティシャンでセラピストの
澤居寿江です。
コロナ禍のニューノーマルな様式として
リモートワークや
在宅と出勤の両立などで
通勤が楽になった会社員の方達が多いようです。
しかし、通勤が楽になったり
自宅で仕事ができるようになったものの
不都合は出てくるもので
そのストレスや不慣れさから
精神的にも肉体的にも
疲労感が否めない方も増えてきました。
実は通勤が適度な運動だった。
仕事帰りのジム通いが
運動をできる環境だった。
体はラクになるどころか
運動不足による
・むくみ
・筋肉のコリ
などが肉体的ストレスになっているようです。
また、
会社にいればちょっと声をかけて
仕事内容を質問して処理できた作業も
リモートになってからは
アポイントをとって
電話やオンラインで改めて質問をするなど
仕事上のコミュニケーションの取り方に
気を使ったり複雑になったりで
捗らない精神的ストレスも
多いようです。
中には
通勤時間がなくなった分を
更に残業する方まで・・・。
と言うことで
強制的な働き方改革にはなったものの
それはそれで問題がある。
また、
会社に出勤していた時はこうだった
以前はこうやっていたのに・・・
これから先も
以前のような働き方は戻らないのに
過去と比較をして
今を否定してしまう思考が
現状のストレスから逃れられない
悪循環な思考になってしまっています。
人は肉体的にも精神的にも
やはりストレスがかかることで
不調を感じてきます。
「どうにもならない」
自分ではどうにもならない
疲れや脳疲労には
癒しとリラクゼーションを取り入れてみませんか?
一時だけかも知れませんが
その一時が必要です。
本来のカラダの軽快感を思い出し
心の疲れを1度マインドフルネスして
ストレスからの解放をしていきましょう。
詳しくはメニューをご覧ください
12月のご予約は満員
1月は残りわずかです。
足首がくっきり!嬉しかったです

とことん癒す150分コースを受けた
S様のお声をご紹介いたします。
元々血流がとても悪く、慢性的に
肩こりと首のこりがあるのですが、
リンパの詰まりを流すアロママッサージを
常に受けたいと思っていました。
新コースが始まったら
絶対に受けようと決めていました。
実際に受けてみたら
150分は全く長くは感じず
時々意識が遠のいていたので
余計に短く感じました。
普通の整体マッサージなどでは、
軽くマッサージされるだけでも痛い部分が多いのに、
丁寧にマッサージで流していただいている間
全く痛くなかったです。なのに、
いつもむくんで足首がないのに施術の後は
足首がくっきり!嬉しかったです。
足も腕も軽くなりました。
サロンの雰囲気はいつも暖かいのですが
使い捨てスリッパから
暖かくてかわいいスリッパに変わっていて
それも良かったです。
(澤居さんは)体調やコンディションを
丁寧に聞いてくれるので安心です。
仲の良い友達が、同じように
血流が悪くむくみに悩んでいたので
1度紹介したいです。
・・ここまで・・・
ありがとうございました。
私も足首が気になり
意識をしてトリートメントをしましたので、
変化に気がつくほど
足首が変わって嬉しいです。
いつも地域活動に
精力的に動いているようなので
少しでも動きやすい軽快さを感じていただけると
私もやりがいがあります。
リピートもありがとうございます。
エイジングケアと並んで急増中の『デリケート』『敏感』な肌悩み

ここ数年美容業界では、
若々しくありたいミドル女性達の
『エイジングケア』意識と並行して
お肌が整わない
『デリケート肌』『敏感状態』に
悩まれる方が増えています。
お顔の肌というのは
他の体の部位と違い
皮膚が薄かったり
紫外線や外気の影響を受けやすかったり
カラダや心のサインとして
不調が出てくるような特徴があります。
だから、
・環境の鏡
・内臓の鏡
・精神の鏡
と呼ばれています。
私自身もかつて
皮膚知識を持ち
美容の専門家である立場にもかかわらず
物凄い敏感な肌状態を引き起こした経験があります。
・顔が赤くなりやすい
・感想を感じやすい
・よく突っ張る
・髪の毛1本が触れても痒い
・ざらざらする
・毛穴が引き締まらない
・全体に皮膚がたるむ
・いつもの化粧品に刺激を感じる
こんな時、
あなたならどうしますか?
私が持ち合わせている専門知識を
活用するなら
・スキンケアを減らす
・保湿ではなく保護をする
・刺激になることをやめる
・よく寝る
・ストレス源を見つけ解消する
なのですが、
女心と言いましょうか・・・
肌の不調はメンタルをも変える!
もう開いた毛穴や
赤い頬や
カサカサざらざらは不快さに
執着と不安と苛立ちで
平常心が保てなくなるのです。
不安と不快な心が引き起こす感情
それは、
早く改善したい
早くよくなりたい
早く
早く
早く
だから、
・スキンケアの手間を増やす
・化粧品の効果の結果を急ぐ
・良さそうなものを手当たり次第
そして、どれもこれも
使い切ることなく
途方にくれる始末です。
私が解決させた手段はズバリ!
「ダーマロジカ化粧品を信じ抜いたこと」
はっきり言って1ヶ月は酷いものでした。
どんなに肌質に合わせた、
健康な肌に導くコスメだと言われても
・しみる
・赤くほてる
・突っ張る
・乾燥が止まらない
『お肌に合わない時はご利用をやめてください』に
該当しまくりでしたから。
しかし、
普通な肌ならばなんてことはない化粧品。
つまり化粧品がダメなのではなく
私の肌がダメなのです。
ということで、
本来『保湿』の意味とは
足したり加えたりして
うるおいを増やすこと・・・ではなく
湿気を保持する力を
自分の肌が持っていることを言います。
だ・か・ら、
自分の肌チカラを取り戻すことが先決!
そのために必要なことは
甘やかさないこと
恐れないこと
シンプルに手を加えず信じて待つ、笑。
肌にある恒常性をなめんな!ってヤツです。
そんなスパルタだけど
恐らく最短でベストな改善方法に
興味のある方はご相談ください♪
敏感な肌状態の時って
なんでもない状態の時の
あったかい〜が「熱い」
浸透していい感じ〜が「しみる」
活性させてる〜が「刺激!」と感じること。
口コミや評判で化粧品を選んでも
自分に合うとは限りません。
お肌コンディションに合わせてスキンケアを行う概念を
持ってくださいね。
12月からメニューを一新します

本日もご覧くださりありがとうございます。
実はさらっと、サロン名を変えました。
『at restpro』アットレストプロ
意味はですね・・・
日頃忙しく働く女性の一時休憩場所と言う意味です。
メニュー一新のコンセプトは
「とことん癒す」です。
エステティシャンになってちょうど
25年経とうとしています。
これまでの学びや経験
お客様とのお付き合いを通して
私が出した結論、それは
美の本質は「意識」と「感情」でした。
美は健康の上に成り立つと言うことで
とかく美と健康はセットなのですが
肌とカラダとココロは
切り離せない共同体となっています。
私が専門にしてきた臓器『皮膚』は
・環境の鏡
・内臓の鏡
・精神の鏡
と言われており、
肌の調子はこれらが全て整って
『美肌』となります。
そこで、
お客様のお肌を美しくするために
大脳生理学や腸内環境
ホルモンや自律神経について
その他これらに付随する情報を
これまで学んできましたが
そこで行き着いたところが
『癒し』だったのです。
『癒し』には様々な手法があります。
言葉での癒しや空間的癒し
しかし私は、「触れること」「手」に
こだわりたかった。
そのため、
これまで施してきた
スエディッシュ式マッサージを
再度磨き直すため
アロママッサージを習得し
とことん癒せる手技を磨いていきます。
・肩の力が抜けない
・リラックスができない
・過緊張
・胃腸が弱い
・肌が敏感
・眠りが浅い
・免疫力が低い
・運動不足
・むくみやすい
・イライラや不安になりやすい
ホルモンや自律神経のバランスは
自分で調整できるものではありません。
そこで、
交感神経優位なカラダを
強制終了させていただきます。
これまでのエステトリートメントのように
スリープからの立ち上がり
みたいなわけにはいきません。
本格的再起動が必要になりますので
お時間にゆとりを持って挑んでください。