コラム
免疫力アップに欠かせない腸内環境を整える理由について

人は生きているだけで「死」に向かっています、それはつまり腐敗していくことです。
こんばんは澤居です。
前回メルマガとライン公式にて
11月のダーマロジカの
キャンペーンのお知らせをしましたが
その余談で書いた
免疫力アップに腸活!
\反響が多くてびっくり/
ちょっとお話をしていこうかなと思います。
【善玉菌】を増やすって?
これって身体に良いことですか?
どんな方法で
善玉菌を増やしていますか?
そもそも善玉菌って何?
私が脳と腸の相関関係に
興味を抱き
のめり込んだ経験からお伝えすると
善玉菌と総称する菌は、
”私にとって”
都合が良い菌のことです。
私達はおよそ
1.5kgくらい
腸の中に菌を蓄えております。
ざっと、
ペットボトル1本分
その菌は、
私達が母親の産道を通りながら
受け継いだ菌群
生活の中で取り入れてきた菌群
発酵食品など摂取してきた菌群
それが増殖したり
死滅したりを繰り返し
腹の中で”良い塩梅”に育んでいます。
菌の種類の話をすると
これまた膨大で
まぁ
地球上にいる人類全ての
営みがあるように
ざっと
私達の腸の中にも
菌類全ての営みがあるわけです。
こやつらの
アメリカが勢力を上げるのか!
ヨーロッパが勢力を強めるのか!
で、地球の経済や自然環境が変わるように
腹の中でも
私たちにとって
健やかな心身に影響する
都合が良い菌の群れと
病気を引き起こして
腹の中を腐敗させる菌の群れ
バランスをどう取るか?って話です。
それを意識して
食生活やライフスタイルを
見直すのが
「腸活」な訳です。
現代人がこれを意識せずに
普通に食生活をしていれば
俄然!都合が悪い【悪玉】は勢いを増します。
それにですよ、
私達が生きる=死に向かう
ということは
そもそも
内臓が腐敗していくのです。
だから、
生きているだけで
悪玉が優勢になるんですね。
『免疫力』とどう関係があるか?
それは、
腸の中に宿している菌様は、
異物を小腸内で吸収させない
門番なのです!でも
・睡眠不足
・ストレス
・食品添加物
・運動不足
など、
ついついやってしまいそうな
ライフスタイルは
一撃で善玉様を拷問にかけます。
だから、
異物反応のアレルギーや
ウイルスに反応したり
しやすくなる←これが全てではないが・・・
さて、
だからって
スローライフとかヴィーガンとか
無理ですよね!
この続きはまた、
サロン会員限定エイジングケアチャレンジキャンペーン

ご覧いただきありがとうございます。澤居です。
いよいよ、私も45歳の中でかなり
最年長になってきました!
45歳の経験を363日も積んできたんですね。
20日になれば今度は
46歳のペーペーな新人、笑
もうカウントダウンです。
さて、
キャンペーンに
たっくさんのお申し込みを
ありがとうございました!
新月の翌日から20日まで
こちらも残りわずかとなりました。
緊急事態宣言をどうするとか
まん延防止はどうするとか
ワクチンを打つ打たないとか
世の中は色々と
コロ助に振り回されておりますが
「私は私!」ですね。
でね、
どんなふうに歳を重ねていくか
どんな容姿で老いていくか
これは全て・・・
「意識」なんです。
『老化』って
衰えていく原因の2割くらいしかなくて
若々しさも
健康寿命も
全部自分次第なんですよね。
健康意識って
なかなか難しいじゃないですか
不調や病気じゃないのに
お金や手間や時間をかけたくないって
大抵の人は思っています。
何なら
掛け捨てちゃってる
健康保険や生命保険を
もったいないとさえ思っています。
でも「健康」がなければ
人生は台無しだし
逆に「健康」があれば何でもできる!
そこで女性にとっての生命力である
「美」を味方につけるんですよ。
「美」は健康の上に成り立っているので
美を意識する人は必然的に
健康になっちゃうんです、笑。
何とも合理的
今回もですね
エイジングケアチャレンジの目的は
お肌磨きを通して
・自分と向き合う
・自分を大切にする
・自分のご機嫌取りをする
・自分の価値を高める
こんなことをして欲しいな〜って
これまでも
首肩こりは当たり前じゃない
身体がだるいのは当たり前じゃない
生理痛は当たり前じゃない
大便が毎日出ないのは当たり前じゃない
多くの女性が受け入れている現象
もう病の入り口ですから
「辛い」の言葉を飲み込むと
細胞はその波動を受け止め
異常をきたす・・・
病気は自分で引き起こしているんですよね。
どうせ死ぬんですけど・・
死に様ってあるじゃないですか
{}さんはどんな最期を
迎えたいですか?
私は
最愛の旦那様に見守られながら
楽しかったねって会話を交わして
じゃあねって終わりたいです。
そのために・・・って生きてます。
ずいぶん話し込んでしまいました〜
キャンペーンは残りわずかです。
どうしようかな〜と思っていた方はこの機会にぜひ〜
https://tkb-v.com/free/campaign
【お客様の声】何キロも痩せたかと思うくらいの引き上げ

こんにちは澤居です。
横浜在住 50代 会社員 N様より
とことん癒す150分コースのお声をいただきました。
昨日はありがとうございました!
とても癒されました。
そしてぐっすり眠れました。
いつも起きる時間を超えてぐっすり(笑)
すごい効果です。
もともとマッサージが好きなのもあり
コロナ禍でのストレス発散とお誕生月でもあったので
自分へのご褒美で受けてみました。
全身が柔らかくなったのと
血行がかなり良くなりました。また全身のマッサージから
フェイシャルで顔の引き上がりが顕著に現れ
何キロも痩せたのかと思うくらいでした。
澤居さんは丁寧に対応されて、
途中で水分やトイレを気にかけていただき
安心して受けさせていただきました。
日頃疲れが溜まっている方や私のように自分へのご褒美
贅沢な時間を過ごしたい方にオススメです。
また疲れを溜めて、いい頃に受けたいと思います。
至福の時間をありがとうございました。
ありがとうございます!
マッサージ好き・・と聞いてより一層
思いを込めてトリートメントしました。
コロナ禍でお勤めされている方は
出勤してもリモートでもお疲れがこれまで以上に
たまりやすいです。
ぜひ、
ご自分の機嫌取りにまたご利用ください。
エシカルサロン

今、私が企画しております無料のオンラインコミュニティー
「スボラ女性の美意識向上チャレンジ」が
とても熱く盛り上がっています。
毎日「へ〜」の連続
行動意識が私自身も変わっています。
今回のメンバーはアラフィフさんが多くて
更年期の真っ只中ですね。
辛い症状やメンタルの落ち込み・・
「あるある」で共感しまくりまして連帯感がすごいです、笑。
私はプレ更年期なので
とても参考になります。
例えば
「もう年齢的に脂っこいものがムリ」
「肉を食べると胃もたれする」
そんな会話から
それは胃が弱ってるとか
胃酸が少ないとかじゃないよ〜って
○○だよー
それの原因は○○不足だった・・
衝撃的でした。私も知らなかったです、汗
さて、
実はもう一つ私が企画している
オンラインサロン
それがサロンオーナーさん向けで
「エシカルサロンづくりチャレンジ」です。
私自身、
「気候変動やばいよね!」から
環境問題とか地球のことに目を向け始めました。
あなたが美しくなると地球も美しくなる
一石二鳥なことをしよう〜企画なんです。
つまり、
私達女性が美や健康を追求したら
それが「どこか」や「誰か」の犠牲の上に
成り立っていたら?と思うと罪悪感なのです。
サスティナブルなサロンに現在転換中です。
SDGsを学びながら
できることから始めています。
私だけではなくて
世の中のサロンが「エシカル」を当たり前に
そんな活動をしているんです。
で、私のサロンでは
・ペーパー類はFSC認証のものを選び
消費しながら植林ができる活動に参加
・飲み物はオーガニック製品を選ぶ
・施術のゴミを極限まで減らす
・電力を自然電力に切り替えました
・電気をこまめに消す
・使わなくなったリネン類は保護猫施設に寄付
(リユース)
・サロンで使うものは背景を知ってこだわりを持つ
・洗濯洗剤はバンブーエシカルを使用
などなど
そして、
NEWメニューの癒しコースを
ご利用いただいている方には更に
・マイティーリーフ社のオーガニックハーブティー
・IKEUCHIオーガニックコットンスリッパ
・IKEUCHIオーガニックタオル類
サプライチェーンの企業製品を取り扱っています。
私達が美しくなると地球が美しくなる
これから益々知識を増やして選択して行こうと思います。
【お客様の声】私のためのメニュー、視界がクリア・稼働領域アップ!

とことん癒すセラピスト澤居です。
本日もお客様の声をご紹介します。
横浜市在住 40代 会社員 K様
職場の異動やコロナ、テレワークで心も体も
かなーり落ちていたところに、このメニュー!
これは私のための・・・と思って、
即予約しました。
いつもと違うドキドキがありましたが
今回は特に疲れている
腰と肩甲骨のマッサージが始まると同時に爆睡
魂抜けます。
終わった後に最初に感じたのは、視界がクリア!カラダの可動領域が
広がった!
日々お疲れの方はもちろん
エステ難民の人にオススメです。
これがエステじゃーー、笑
施術をしていただいた日は
夜更かしをしてしまいましたが
翌朝スッキリぱっちり起きられました。体が軽いです!
半年に1度とか誕生日にとか、スペシャル感を味わいたいときに
お願いしようと思っていましたが
また予約を入れてしまいました。
だって、私のためのメニューだから〜。
ここまで
ありがとうございました。
私のためのメニューと思っていただき
大変光栄でございます。
カラダや心がズーンと重たい時
病気ではないからと我慢をせず
思いっきり甘やかしてあげると
翌日からのパフォーマンスも上がりますよね。
帰り際のK様の目がキラキラしていたこと♪
パソコン業務付けの日々を一旦リセットですね。